Welcome to Inawashiro High School
本校は、令和3年度より「郷土を愛する心を持ち、地域の課題を解決する力」を育むため、高校と地域が連携・協働して学校を運営していく地域協働推進校(コミュニティ・スクール)に指定されました。豊かな自然と文化に恵まれた地域の方々協働を通して、地域の課題解決や新たな可能性の創造に取り組んでいける人材育成に努めてまいります。
Welcome to Inawashiro High School
本校は、令和3年度より「郷土を愛する心を持ち、地域の課題を解決する力」を育むため、高校と地域が連携・協働して学校を運営していく地域協働推進校(コミュニティ・スクール)に指定されました。豊かな自然と文化に恵まれた地域の方々協働を通して、地域の課題解決や新たな可能性の創造に取り組んでいける人材育成に努めてまいります。
令和5年4月10日(月)、新年度が始まり、本校体育館にて着任式、始業式、賞状伝達式が行われました。
今年度は、新たに滝田勝彦校長を始め、吉田登事務長、高坂愛美主事、髙橋加奈講師が着任しました。また、相原正裕先生が再任用教諭で着任されました。新たな職員を迎え、猪苗代高校の令和5年度が始まりました。
始業式では、滝田校長からコロナ禍におけるスポーツ界の例を引用し「連携・協力が物事を達成しやすくする。」、3月11日の知事メッセージにおける野口英世博士の「私たちに変えられることは二つある。一つは、自分自身。もう一つは未来だ。」という言葉を引用し「この一年、目標を明確にして自分自身や未来を変えるために継続して努力してほしい。」と生徒たちに講話がありました。また、教務主任、生徒指導、進路指導の先生方から話があり、生徒たちは真剣にそれぞれの先生方の話を聞き、新年度、心を新たにしている様子でした。
賞状伝達式では、年度末に開催されたスキー大会の結果が紹介され、入賞した生徒の代表が賞状を校長先生から伝達されました。紹介された大会結果は以下のとおりです。
○全日本スキー連盟B級公認
第75回福島県スキー選手権大会(技術系)
・女子大回転 第3位 猪俣みなみ
・女子 回転 第2位 佐藤桜華
・男子 回転 第3位 小野寺郁弥
○令和4年度福島県高等学校新人体育大会スキー競技会
・女子大回転 第3位 猪俣みなみ
・女子 回転 第1位 佐藤桜華
・男子 回転 第2位 小野寺郁弥
・女子アルペン総合 第1位 猪苗代高等学校
・男子アルペン総合 第2位 猪苗代高等学校
○JOCジュニアオリンピックカップ
2023全日本ジュニアスキー選手権大会アルペン競技(技術系)
・K2男子 回転 第7位 吉野心人
大きな地図で見る
〒969-3111
福島県耶麻郡猪苗代町
字窪南3664番地
TEL 0242-62-3125
FAX 0242-63-0650
無断での文章・画像などの複製、転載を禁止します。copyrightⒸ2024 all rights reserved.