Welcome to Inawashiro High School
本校は、令和3年度より「郷土を愛する心を持ち、地域の課題を解決する力」を育むため、高校と地域が連携・協働して学校を運営していく地域協働推進校(コミュニティ・スクール)に指定されました。豊かな自然と文化に恵まれた地域の方々協働を通して、地域の課題解決や新たな可能性の創造に取り組んでいける人材育成に努めてまいります。
Welcome to Inawashiro High School
本校は、令和3年度より「郷土を愛する心を持ち、地域の課題を解決する力」を育むため、高校と地域が連携・協働して学校を運営していく地域協働推進校(コミュニティ・スクール)に指定されました。豊かな自然と文化に恵まれた地域の方々協働を通して、地域の課題解決や新たな可能性の創造に取り組んでいける人材育成に努めてまいります。
10月23日から猪苗代中学校で、アーティストの浅井裕介さんによる滞在製作が始まりました。
猪苗代中学校の教室の壁に、土と水で描く「泥絵」を制作しています。
本校からも美術部の生徒が製作に協力しています。
初日は壁を白く塗るところから始まりました。
どんな作品ができあがるか楽しみです。
ウォールアートフェスティバルの開催について
1.日時 11月3日(日)10:00~17:00
11月4日(月)10:00~16:00
2.会場 本校 観光実践室(3F)
3.内容 野口勝宏 氏(写真家) 個展
「Fukushima Flowers-福島の花」
ワークショップ ①草花のコラージュでしおりをつくろう
②草花のコラージュで大きな作品をつくろう
4.受付 正面玄関からお入りください。
5.入場料 500円(高校生以下は無料)
(詳細は、ウォールアートフェスティバルふくしまinいなわしろHPを参照して下さい)
6.駐車場 正面駐車場をご利用ください。
令和元年10月27日(日) 吹奏楽部 第4回定期演奏会~想い~を開催いたします。
場 所 猪苗代町体験交流館 学びいな
開 場 13:00
開 演 13:30
入場料 無料
曲 目 ロマネスク 桜花幻想 アラジンメドレー他
みなさまのお越しをお待ちしております。
先程、予定通りに学校に到着しました。
旅行中、支えてくださった添乗員さん、看護師さん、カメラマンさん、本当にありがとうございました。
何よりもスムーズな行動を心がけた生徒諸君、ありがとう。今日はゆっくり休んでください。
以上で修学旅行だよりを閉じます。
郡山駅を出発しました。
全員、新幹線乗車完了。
お土産話&品をたくさん持って帰ります。
道頓堀探索中
4日目です。
全員朝食をとりました。
疲れが見られる生徒もいますが、みんな楽しそうな様子です。
天気は曇りです。
道頓堀に行ってから、帰途に着きます。
班別研修も無事終了しました。
みんな充実した様子でした。
大きな地図で見る
〒969-3111
福島県耶麻郡猪苗代町
字窪南3664番地
TEL 0242-62-3125
FAX 0242-63-0650
無断での文章・画像などの複製、転載を禁止します。copyrightⒸ2024 all rights reserved.