News&Topics

News&Topics

ミッション支援事業「小論文対策講座」

 ミッション支援事業の一環として、3年生対象の小論文対策講座を行いました。
 桐原書店の方を講師にお招きし、小論文の書き方の基本から進学・就職の志望動機の書き方まで、具体的にご講義いただきました。
 講義の後は実際に小論文を書き、教わったことを実践するなど、生徒は皆、真剣な表情で取り組んでいました。
 

体験入学時における熱中症の予防について

本校の体験入学に参加いただく中学3年生及び引率の方々へ

 7月26日(木)は猪苗代高校の体験入学です。全国的に気温が高い日が続いており、
本校の体験入学当日においても猛暑日が予想されます。
 つきまして体験入学時は熱中症予防の観点から常時(全体会、体験授業、部活動見学
等において)水分補給を可といたしますので、来校される際には適宜、水筒やペットボトル
等により飲料を持参くださいますようお願い申し上げます。

高校野球選手権の全校応援を行いました。


7月11日(水)、第100回全国高等学校野球選手権記念福島大会の2回戦が行われ、本校野球部が所属する会津西連合チーム(猪苗代・大沼・湖南・西会津・坂下高)があいづ球場で長沼高校と対戦しました。本校では全校応援を実施し、生徒が一体となって声援を送りました。試合では会津西連合チームが見事勝利を収め、選手たちとともに喜びを分かち合いました。3回戦は、15日(日)に県営あづま球場(12:30~)で行われます。




ブロック塀の緊急点検の結果について


  大阪府北部の地震によるブロック塀の倒壊事故を受けて、目視等による緊急点検を実施した結果、当校では、「進入路南側の植栽ブロック」及び「3年駐輪場北側ブロック塀」において修繕や法改正に伴い現行法では不適格(既存不適格)となった箇所があることが判明しました。
 点検結果を踏まえ、「三角コーンやポール」を設置し注意喚起を促すとともに、生徒には、ブロック塀に近づかないなどの指導を行ったところであり、今後、専門的な調査を行い、修繕等を実施してまいります。
 ご家庭におきましても注意喚起のうえ、安全についてご指導くださいますようお願いします。

H30年度体験入学のご案内

中学校3年生及び保護者の皆様へ 
 7月26日(木)に本校において平成30年度体験入学が行われます。本校の学科の特色や教育活動等について一層理解を深めていただける内容となっております。多数の参加をお待ちしています。中学校を通じての申込となります。詳しくは要項等をご覧ください。

H30猪苗代高校体験入学案内 .pdf
H30 猪苗代高校体験入学参加申込書 .pdf